ご挨拶
創業以来50数年になります。優良取引先にも恵まれ、ゆっくりとではありますが順調に推移してまいりました。近年は各種助成金を10年連続で受給しており、機械設備は毎年更新中です。
経営理念は社員ファーストであり、企業は人なり!を理念としています。教育にも積極的で、入社頂いた皆さんには成形スクールや品質管理、経理講習、リーダー研修等に参加して頂いています。社員全員で『はつらつ職場作りの宣言』『ワークライフバランス企業』『両立支援取り組み企業』に申請、岐阜県及び厚生労働省からも認定を受けています。有給取得の向上(令和2年年次有給取得率58%⇒令和3年79%⇒令和4年85%)、育児休暇取得(対象者5カ月取得)等社員主導で取り組んでいます。社員の皆さんの意見により、数年前から大型クーラーを複数台導入して、猛暑時にも快適な職場環境に努めました。
意欲溢れる社員さん達(定着率は業界トップクラス⁉)と最新鋭の機械(毎年新機導入中)が弊社のアピールポイントです。
特に塩ビ樹脂は技術的に難しいとされるパウダー成形も可能なことから、遠方よりご注文を頂いております。
昨今廃プラ問題など、プラスチックを取り巻く状況は厳しさを増しています。微力ではありますが弊社で社会に貢献出来ることはないかと模索してきた一つの方向性が循環型廃プラリリサイクルの構築及び高齢者や障碍者の方への働く場の提供ではないかと考え、今後の指針としました。地元町営障碍者施設との協力関係も推進中です。
リーマンショックやコロナウィルスの影響もありましたが、全員で団結して乗り越えてまいりました。若い世代も毎年入社してくれており、今後のことも考え、新たに用地取得(2500坪)本社工場を移転いたしました。同敷地に第二工場も令和6年末完成予定です。
もう一つの指針である社会貢献も含め、夢に向かってみんなで羽ばたいていく所存です。
新本社第一工場完成(第二工場令和6年着工予定)
本郷工場(旧本社工場)
女性専用のトイレも完備
更衣室も男女別々
事務所
組付け作業風景